目次
📌 トレード概要
- 通貨ペア:USD/JPY(米ドル/円)
- トレード方向:ロング(買い)
- エントリー価格:147.09円
- 決済価格:147.82円
- 獲得pips:+73pips
- トレード期間:約1日(2025年7月24日〜25日)
- アドバイザー:ChatGPT(AI)

✅ エントリー前の状況を整理(AI判断)
今回も、まずはChatGPTに現在のチャート状況を見てもらいました。
返ってきた分析がこちら👇
🤖「4時間足のEMA200にタッチして下ヒゲ陽線、MACDもクロスしそう。
エントリーしても良さそうですよ」
実際にチャートを見ると──
- EMA200(中期トレンド線)で反発
- MACDゴールデンクロス形成中
- 連続陽線が出ていた
…と、買いの根拠が3つ揃った形でした。
✅ 147.09円でロングエントリー!
AIの後押しもあり、147.09円でロングを決行。
「もしかして早かったかな…?」と一瞬思ったものの、
ポジションは順調に伸び、安心してホールドできました。
✅ 上昇の加速と利確判断
その後は、きれいに上昇していきます。
しかし、週末が近づいていたので、AIにこう相談しました。
🧑「そろそろ利確した方がいい?」
🤖「147.8円は戻り高値付近。週末前ですし、ここで一度利確も良い判断です」
その助言どおり、147.82円で全利確。+73pips達成!
✅ 今回のトレードから得た教訓
- ✅ EMA200の反発は信頼度が高い
- ✅ MACDのクロス直前はチャンス
- ✅ 週末の利確は“堅実”につながる
- ✅ AIと一緒にやると、迷いが減る
💬 おまけ:AIとやると、冷静になれる
自分ひとりだったら、
「もうちょっと伸びるかも」
「いや、下がるかも」
と迷ってしまいがちですが…
AIと対話しているだけで、冷静に判断できるのが大きなメリットです。
📈 次回予告
来週もチャンスがあればまたエントリーして、「AI丸投げFX日記」を更新していきます!
エントリー根拠〜利確判断まで、すべてChatGPTと一緒に検証して記録。
引き続き、”AIの相棒”と一緒にリアルトレードを重ねていきます💡